710件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

立山町議会 2023-03-01 令和5年3月定例会 (第2号) 本文

米の消費が伸びないことなどによる米価下落減反政策など取り巻く環境の変化に、後継者としてやってみようという思いになれなかったのかもしれません。  このように、地域農業現状は、大規模経営認定農業者のほか、集落営農組織約30近くに加え、今ほどの中小規模農業従事者七、八十くらいで構成されていると思います。一部集落営農組織さんでさえ後継者問題が取り沙汰されていることを耳にいたします。  

射水市議会 2022-12-12 12月12日-03号

昨年、コロナ禍に伴う外食中食事業者向けの米の販売数量が激減したことが追い打ちをかけ、米価が大幅に下落し、市内の農業経営体には赤字決算も見られました。今年の米価は、昨年より上昇はしたものの依然低迷したままである。ウクライナ情勢影響により、肥料、飼料、燃料薬剤等高騰もあり、農業経営は大変厳しい現状にある。

黒部市議会 2022-09-14 令和 4年第5回定例会(第3号 9月14日)

まず最初に、米価下落資材高騰燃料の値上げに対する支援策について、当局の考えをお伺いいたします。              〔4番 中野得雄質問席に着席〕              〔産業振興部長 高野 晋君挙手〕 ○議長(木島信秋君) 産業振興部長高野 晋君。              

黒部市議会 2022-06-13 令和 4年第3回定例会(第2号 6月13日)

米価などの農産価格が低迷する中、このままでは農業経営が困難になります。どのように把握しておりますか。また、どのように支援していくのか、答えてください。  漁業従事者が年々減少しております。これ以上の減少を止めなければなりません。私は以前から農業への予算を増額し、新規漁業者には新規農業者と同様の支援が必要と述べてまいりましたが、市長はどうですか、答えてください。  

黒部市議会 2022-06-03 令和 4年第3回定例会(第1号 6月 3日)

米価など農産物価格が低迷する中、      このままでは農業経営が困難になる。どのように把握し、支援をしていくのか。   (3)漁業従事者が年々減少している。これ以上の減少を止めなければならない。以      前から新規漁業者農業者と同様の支援が必要と述べてきたが、どうか。  5 新石田企業団地について   (1)市民の皆さんから新石田企業団地の未売却地について尋ねられる。

高岡市議会 2022-06-02 令和4年6月定例会(第2日目) 本文

今回の米価下落原油価格高騰は、短期的に収束が見込めるものではないと思います。  そこで、本市として緊急的な措置も含めた長期的、本格的な持続可能な農業保護育成のために、国や県とどのように連携をしていくのか、見解をお尋ねいたします。  次に、米粉用米有効活用についてお尋ねをしてまいります。  

立山町議会 2022-06-01 令和4年6月定例会 (第2号) 本文

自給できていた米ですら農薬、肥料燃料などの多くを外国に依存しているため、来年の生産財高騰の余波は避けられないのに、米価下落すると言われています。今後とも年間10万トンもの需要が減っていくと言われているからです。  その供給過多の米の中で一筋の光が見えるのが、第2次ブームと言われている米粉であります。

黒部市議会 2022-03-10 令和 4年第1回定例会(第2号 3月10日)

米価下落も問題に対しては昨年12月の定例会において橋本議員からも質問されております。私もさらなる手厚い幅広い支援が必要と考え、質問させていただきます。  1点目として、収入保険制度加入状況について伺います。  収入保険制度収入減少を補填するものであり、青色申告を行っている農業者対象としております。

高岡市議会 2022-03-07 令和4年3月定例会(第7日目) 本文

引き続き、収支均衡した持続可能な財政運営に努め、20年、30年先も赤ちゃんからお年寄りまで誰一人取り残さない豊かで暮らしやすいまちを目指しながら、コロナ禍による米価下落などの諸課題の解決に向け、挑戦を続けていきながら着実に取り組まれることを要望し、自民同志会賛成討論といたします。

高岡市議会 2022-03-04 令和4年3月定例会(第4日目) 本文

12月に引き続き、生活に直結し市民の要望の高い施策である子育て介護、福祉の分野から介護について、そして昨年米価が2,000円も引き下げられ農家を直撃した農業施策コロナ感染に関してワクチン接種のこと、そして女性の視点から男女平等施策などについて、5項目質問いたします。  まず、高齢介護施策についてです。  

射水市議会 2022-03-04 03月04日-02号

米の買取価格下落要因としては、共働き世帯の増加などの生活習慣変化による消費者米離れ傾向に、新型コロナウイルス感染症影響による外食産業でのニーズ低下、そしてインバウンド消費の低迷が加わったことが大きく影響しているのではないかと言われており、米の民間在庫量が余っている現況からしても、まだ米価下落傾向が続く可能性は高いと指摘されていることから、本市農業経営体にとって、厳しい状況が今後も続くものと

高岡市議会 2022-03-01 令和4年3月定例会 索引

4 農業施策について   (1) 昨年の米価2,000円の大幅下落の受け止めは。   (2) 農業資材燃料高騰により支出が増大することに対する支援策は。   (3) 農家への支援として他市のように主食用米生産者への支援金を設けては。   (4) 米の消費拡大について    1) 学校給食を県内他市並みの週4日以上に増やしては。    2) 積極的な米の消費拡大施策は。  

黒部市議会 2022-03-01 令和 4年第1回定例会(第1号 3月 1日)

(2)米価下落影響について      今回の米価下落による本市農業への影響について、兼業農家への影響も含めて      市長見解を伺います。   (3)新たな支援策について      米の価格下落したからといってすぐ助成せよとはならないと思いますが、今      回の下落新型コロナウイルス感染症拡大影響外食産業を中心とした米の      需要減少が大きな要因とされております。

上市町議会 2022-03-01 令和4年3月定例会(第2号) 本文

この米価暴落によって、上市町の農家はどれほどの減収になったのか。下落分2,000円掛ける532万キロ割る60キロとすると、1億7,730万円の減少です。販売農家件数である439戸で割ると、1戸当たり約40万円の減少です。農業は、収穫物を得るまでに農業機器維持管理費肥料代人件費などたくさんのコストを要します。  

上市町議会 2022-03-01 令和4年3月定例会(第2号) 名簿

     要と考えられるが、町としての対応策は   7. 1番 百 塚   怜    1 子育て中の保護者が、長期間にわたって育児が困難になったときの子育て支援     について    (1)他市町村や民間と連携するなどセーフティーネットを確立せよ    2 ベビーシッター利用料助成制度について    (1)助成対象年齢を「未就学児」とした理由を示せ    (2)対象年齢を拡大せよ    3 米価下落